自転車共通

お役立ち情報

価格が高い自転車と安い自転車の性能の違い

折りたたみ自転車に限らず、自転車の価格は、ピンからキリまであります。ママチャリ(シティサイクル、シティ車、軽快車)だけでも、1万円前後から5万円ほどのものまであります。スポーツ自転車などの価格が高い高級自転車の場合は、100万円以上する自転車もあります。これら自転車の値段の違いは...
お役立ち情報

自転車のフレーム素材の選び方

フレームについて一般的に赤い部分がフレームです。フレームには金属素材が使われることが一般的で、素材によって重量や弾力性、耐久性、価格などが違います。フレーム素材の比較素材\特徴価格軽さしなやかさ長持ちスチール○×○○アルミ△△×△カーボン×○○×チタン×○△○○:良い、安い  △...
お役立ち情報

自転車のコンポーネント(駆動系のパーツ)の違いと選び方

コンポーネントとは、「シフター(変速機を操作する装置)」、「フロントディレイラー(ペダル付近の変速機、FD)」、「リアディレイラー(後輪側の変速機、RD)」、「カセットスプロケット(後輪側のギア、CS)」、「ボトムブラケット(ペダル側のギアの回転軸、BB)」などのことをコンポーネ...
お役立ち情報

自転車のペダル1回転で進む距離

ママチャリ:約3.4m、約4.7m、約6.5m(1速、2速、3速)※変速機がないモデルの場合は、約4.7m。※6段変速の場合は、1速は同じ。3段変速の3速が、6段変速の6速。つまり、進む距離の範囲は3段変速も6段変速もほとんど同じで、3速に分かれているか、6速に分かれているかが違...
お役立ち情報

自転車の変速ギアの選び方

変速段数のめやす1速(変速なし、シングルギア)ほとんど坂がない平坦な道で、あまりスピードを出さないならば、1速でも問題ないでしょう。3速~6速ママチャリに多い。短距離~中距離の街乗りならば、十分でしょう。7速~10速街乗りには十分でしょう。スポーツ自転車としても機能するでしょう。...
お役立ち情報

自転車のタイヤサイズの選び方

折りたたみ自転車は、小さいタイヤが使われることが多いですが、タイヤが小さくてもギアが大きければ「ペダル1回転で進む距離」が長くなるので、普通の自転車と同じように進みます。1万円程度のかなり安い折りたたみ自転車でなければ、大きなギアを使用していることが多いので普通の自転車のように進...
お役立ち情報

自転車のスピードの違い

スピードのめやす1:ママチャリと同じか遅め2:ママチャリと同じか速め3:ママチャリより速いライトスポーツタイプ4:スポーツ自転車5:さらに速いスポーツ自転車このサイトでは、自転車のスピードを独自に推定して、数字で分類しています。スピードの推定は、以下の要素を参考にしました。自転車...
お役立ち情報

車メーカーの自転車の評価があまりよくない理由

シボレー(CHEVROLET、Chevy)、キャデラック(CADILLAC)、ルノー(RENAULT)、ミニ(MINI)、ドゥカティ(DUCATI)など、外車メーカー(クルマメーカー)や、バイクメーカーのブランドがついた折りたたみ自転車は数あれど、あまり評判がよくありません。なぜ...
お役立ち情報

自転車のサスペンションと特徴

サスペンションとは自転車のパーツ(部品)のひとつで、路面からのショックを吸収するクッションのことです。サスペンションを使用することで乗り心地がやわらかくなったり、未舗装路(オフロード)での走行性能が上がるなどのメリットがありますが、その一方で、自転車の重量が重くなったり、サスペン...